【重要】住所等ご登録情報をご確認ください

羽田盃 (JpnI) 2024|特集

JpnI
第69回
羽田盃
2024年4月24日(水) 11R 20:10発走
大井
キャンペーンエントリーで5%投票マネー還元!
  • 天国と地獄
  • 出走予定馬
  • 参考レース
  • データ分析
  • 過去5年の
    レース結果
  • 専門紙予想
  • レースの見どころ

<出演>

  • 秋田 奈津子さん
    (フリーアナウンサー)
  • 津田 麻莉奈さん
    (楽天競馬"ポッ"イントもらっちゃおう娘)
  • 守永 真彩さん
    (楽天競馬"ポッ"イントもらっちゃおう娘)
  

アンモシエラ

:栗東

:牡3歳

:ブリックスアンドモルタル

: サンドクイーン

:松永幹夫

:横山武史

注目ポイント

ブルーバードカップ[JpnIII]勝ちなど、3歳ダート路線けん引する一頭。今回乗り替わりとなるが十分勝負に。

アマンテビアンコ

:美浦

:牡3歳

:ヘニーヒューズ

: ユキチャン

:宮田敬介

:川田将雅

注目ポイント

ダートグレード競走界に新たな白毛一族が登場!魅力的なルックスとともに大舞台での活躍を見てみたい。

ブルーサン

:栗東

:牡3歳

:モーニン

: グッドレインボー

:川村禎彦

:和田竜二

注目ポイント

雲取賞[JpnIII]を勝利し羽田盃へ駒を進めた。果敢な逃げを披露しまずは一冠奪取へ。

ハビレ

:美浦

:牡3歳

:ヘニーヒューズ

: トモトモリバー

:武井 亮

:笹川 翼

注目ポイント

前走・京浜盃[JpnII]では1番人気支持も3着の結果。大舞台で巻き返しを誓う。

マッシャーブルム

:大井

:牡3歳

:モーニン

: アサカラヴァーズ

:坂井英光

:矢野貴之

注目ポイント

2月の当地戦では単勝1.3倍に支持され期待度高。初重賞の前走は6着も、先行策に改めて注目だ。

ムットクルフェ

:大井

:牡3歳

:トビーズコーナー

: リンデンブリューテ

:的場直之

:山崎誠士

注目ポイント

重賞初挑戦となるが、ここまで15戦して11戦3連対と貢献度は高い。ダークホース候補として好勝負を演じたい。

ティントレット

:大井

:牡3歳

:ホッコータルマエ

: マニエリスム

:荒山勝徳

:森 泰斗

注目ポイント

門別から大井へ移籍後は3戦して2勝と当地コースとの相性もよさそう。名手を背にビッグタイトルを勝ち取りたい。

フロインフォッサル

:船橋

:牡3歳

:ドレフォン

: ウィンクルム

:山下貴之

:本田正重

注目ポイント

重賞路線ではまだ実績がないが、過去4戦でメンバー最速の上がりタイムをマーク。好位置キープで一気に突き抜けたい。

2024/3/20(水・祝)

京浜盃[JpnII]

大井・1,700m

:サントノーレ

:アンモシエラ

:ハビレ

2024/2/14(水)

雲取賞[JpnIII]

大井・1,800m

:ブルーサン

:アマンテビアンコ

:サントノーレ

2024/1/17(水)

ブルーバードカップ[JpnIII]

船橋・1,800m

:アンモシエラ

:エコロガイア

:バロンドール

■人気別(2013年以降)

【上位人気優勢も】ヒモ荒れで好配当演出のケースも散見。JRA馬参戦の今回はどうか。

人気 成績 勝率 連対率 複勝率
1番人気 5-2-1-2 50.0% 70.0% 80.0%
2番人気 1-4-2-3 10.0% 50.0% 70.0%
3番人気 0-2-1-7 0.0% 20.0% 30.0%
4番人気 2-0-2-6 20.0% 20.0% 40.0%
5番人気 1-0-0-9 10.0% 10.0% 10.0%
6番人気以下 1-2-4-88 1.1% 3.2% 7.4%

■枠番別(2013年以降)

【捨て枠少ない】連対率・複勝率で大きな差は少なく、強いて言えば2・4枠がやや劣勢と言えそうだ。

枠番 成績 勝率 連対率 複勝率
1 2-0-0-11 15.4% 15.4% 15.4%
2 0-2-1-12 0.0% 13.3% 20.0%
3 1-3-2-13 5.3% 21.1% 31.6%
4 0-1-0-18 0.0% 5.3% 5.3%
5 2-1-1-15 10.5% 15.8% 21.1%
6 2-2-2-14 10.0% 20.0% 30.0%
7 2-1-2-15 10.0% 15.0% 25.0%
8 1-0-2-17 5.0% 5.0% 15.0%

■馬体重増減別(2013年以降)

【馬体重アップが吉】前走からのプラス体重=パワーアップとして好走の期待が持てそうだ

馬体重増減別 成績 勝率 連対率 複勝率
-21kg以下 0-0-0-1 0.0% 0.0% 0.0%
-20 ~ -16kg 0-0-0-0 - - -
-15 ~ -11kg 0-0-0-5 0.0% 0.0% 0.0%
-10 ~ -6kg 1-1-1-9 8.3% 16.7% 25.0%
-5 ~ -1kg 4-7-0-36 8.5% 23.4% 23.4%
増減なし 1-0-2-10 7.7% 7.7% 23.1%
+1 ~ +5kg 2-0-4-32 5.3% 5.3% 15.8%
+6 ~ +10kg 2-0-1-7 20.0% 20.0% 30.0%
+11 ~ +15kg 0-2-1-2 0.0% 40.0% 60.0%
+16 ~ +20kg 0-0-1-1 0.0% 0.0% 50.0%
+21kg以上 0-0-0-0 - - -

横スクロールできます

着順 馬番 馬名 性齢 タイム 人気 馬体重 騎手 調教師 前走 人気 着順
2023年 05/10 晴・稍重 ダ右1800m  16頭 過去映像
1 6 ミックファイア 牡3 1:50.9 4 482 御神訓 [地] 渡辺和 シニスターミニスター ひばり特別競走 1 1
2 8 ヒーローコール 牡3 1:52.1 1 493 森泰斗 [地] 小久保 ホッコータルマエ 伏竜S(OP) 4 3
3 9 サベージ 牡3 1:52.4 2 503 石崎駿 [地] 森下淳 ディープスカイ 京浜盃 4 1
単勝(6)1,360 複勝(6)280 (8)100 (9)140 枠複(3)(4)350 馬複(6)(8)950 ワイド(6)(8)430 (6)(9)1,010 (8)(9)190 枠単(3)(4)1,380 馬単(6)(8)2,900 三連複(6)(8)(9)1,510 三連単(6)(8)(9)11,740
2022年 05/12 雨・稍重 ダ右1800m  15頭 過去映像
1 15 ミヤギザオウ 牡3 1:52.4 9 507 真島大 [地] 森下淳 パイロ クラシックトライアル 4 3
2 8 ライアン 牡3 1:52.4 13 473 今野忠 [地] 小久保 ディープインパクト クラウンC 1 11
3 4 シャルフジン 牡3 1:52.6 1 490 御神訓 [地] 川島正 ヘニーヒューズ 京浜盃 1 1
単勝(15)4,040 複勝(15)670 (8)1,940 (4)140 枠複(5)(8)17,360 馬複(8)(15)190,320 ワイド(8)(15)30,010 (4)(15)1,710 (4)(8)5,080 枠単(8)(5)59,970 馬単(15)(8)483,010 三連複(4)(8)(15)154,480 三連単(15)(8)(4)3,019,350
2021年 04/29 雨・重 ダ右1800m  15頭 過去映像
1 10 トランセンデンス 牡3 1:51.5 5 461 森泰斗 [地] 小久保 トランセンド 京浜盃 5 4
2 4 アランバローズ 牡3 1:51.7 2 437 左海誠 [地] 林正人 ヘニーヒューズ 京浜盃 1 9
3 5 ランリョウオー 牡3 1:51.7 4 445 的場文 [地] 小久保 パイロ 京浜盃 2 5
単勝(10)830 複勝(10)240 (4)230 (5)220 枠複(3)(6)330 馬複(4)(10)2,520 ワイド(4)(10)880 (5)(10)600 (4)(5)610 枠単(6)(3)680 馬単(10)(4)6,440 三連複(4)(5)(10)3,410 三連単(10)(4)(5)30,580
2020年 04/29 晴・稍重 ダ右1800m  11頭 過去映像
1 7 ゴールドホイヤー 牡3 1:53.3 4 485 山崎誠 [地] 岩本洋 トランセンド 雲取賞 4 1
2 2 ブラヴール 牡3 1:53.7 2 500 本橋孝 [地] 佐藤賢 セレン 京浜盃 8 1
3 9 ファルコンウィング 牡3 1:54.0 10 486 左海誠 [地] 小久保 スズカコーズウェイ クラウンC 9 13
単勝(7)690 複勝(7)220 (2)170 (9)1,330 枠複(2)(6)1,420 馬複(2)(7)1,470 ワイド(2)(7)540 (7)(9)5,150 (2)(9)3,790 枠単(6)(2)3,080 馬単(7)(2)3,080 三連複(2)(7)(9)24,160 三連単(7)(2)(9)106,930
2019年 04/24 曇・良 ダ右1800m  16頭 過去映像
1 10 ミューチャリー 牡3 1:53.5 1 466 御神訓 [地] 矢野義 パイロ 雲取賞 1 2
2 6 ウィンターフェル 牡3 1:54.5 2 516 森泰斗 [地] 川島正 ダノンバラード 京浜盃 2 2
3 12 ステッペンウルフ 牡3 1:55.0 3 455 矢野貴 [地] 佐藤賢 サウスヴィグラス 京浜盃 3 1
単勝(10)260 複勝(10)110 (6)100 (12)130 枠複(3)(5)300 馬複(6)(10)290 ワイド(6)(10)150 (10)(12)270 (6)(12)230 枠単(5)(3)630 馬単(10)(6)630 三連複(6)(10)(12)400 三連単(10)(6)(12)1,680

専門紙予想

2024/4/22(月)公開

「アマンテビアンコの巻き返しに期待」

ダートのレース体系が変わり、今年から3歳クラシック路線は、羽田盃(4月24日)、東京ダービー(6月5日)、ジャパンダートクラシック(10月2日)が三冠競走として整備された。前哨戦となるブルーバードカップを制したのがアンモシエラ、雲取賞を制したのがブルーサン、京浜盃を制したのがサントノーレ。ブルーバードカップを制したアンモシエラは京浜盃に挑戦したがサントーレから7馬身差の2着。雲取賞を制したブルーサンは雲取賞からここへ直行。京浜盃を制したサントノーレは残念ながら故障が判明して離脱。他地区からの出走馬はなく、中央VS南関東の構図。前哨戦の3つのレースを見る限り中央勢が優勢な印象。

アマンテビアンコは、母がユキチャンということで血統的な魅力がある。母ユキチャンは関東オークス、クイーン賞、TCK女王盃を制するなど活躍したが、近親にソダシ、ハヤヤッコ、ママコチャなど活躍馬を多く輩出している活気のある血統。血統面で話題を集めるが、実力も兼ね備えている。新馬戦でハビレを破っているし、2戦目のプラタナス賞は3着に敗れたが、次走カトレアステークスできっちり巻き返している。雲取賞ではサントノーレに7馬身の差をつけられたが、今回はコース2度目で大井の砂にも慣れてくるはず。

ハビレは新馬戦でアマンテビアンコに敗れたが、次走で未勝利戦を勝ち上がり、ヒヤシンスステークスに挑戦して8番人気ながら3着に善戦している。阪神の1勝クラスでこの距離を経験しているのは強味だし、前走の京浜盃は1コーナーでの不利が大きく、あれがなければまた違った結果になっていたはず。今回は鞍上に笹川騎手を配し、コース2度目で慣れが見込めるだけに京浜盃以上の走りが期待できる。

アンモシエラは勝ち上がるのに4戦を要しているが、未勝利戦を勝って次走のもちの木賞を勝って2連勝。ホープフルステークスでは惨敗したが、ブルーバードカップを制し、前走は雲取賞で2着。軌道に乗ってからはホープフルステークス以外では崩れがないし、前々で流れに乗れるタイプで地方のダートは向いている。

ブルーサンは勝ち上がるのに5戦を要しているが、逃げるようになってから走りが安定し、5着に敗れた3走前は2番手からの競馬だった。重賞はおろか特別戦すら使ったことがなかったが、1勝クラスを勝って挑んだ雲取賞を逃げ切って重賞初制覇。雲取賞でアマンテビアンコを破り、3着だったサントノーレが京浜盃を勝ったことからもその価値は高い。血統的には母の半弟にリュウノユキナがいる血統背景で、まだまだ成長が期待できる。

マッシャーブルムは中央時に新馬戦を勝っており、転入初戦のスターバーストカップをも勝っている。重賞初挑戦となった京浜盃では離された6着に終わったが、あれがいい経験になったはず。前走後の乗り込みはかなりハードで、成長も期待できる。半兄アサカラキングは阪急杯で2着に好走し、オープン特別を勝っている。母父キングヘイローはブルードメアサイヤーとしてイクイノックス、ピクシーナイト、キングズソードなど多くの活躍馬を輩出しておりそのあたりからも注目したい。

◎アマンテビアンコ
○ハビレ
▲アンモシエラ
△ブルーサン
△マッシャーブルム

(勝馬 山形宗久)

レースの見どころ

2024.4.18(木)

【”新たな3歳ダート三冠競走”ついに始動】
「羽田盃(JpnI)」は、大井競馬場1,800mで争われるレース。昨年までは南関東3歳クラシック競走のひとつとして開催されていましたが、2024年よりダートグレード競走昇格、JRA馬も出走可能となりました。本競走は6月の「東京ダービー」、10月の「ジャパンダートクラシック」とともに”新たな3歳ダート3冠競走”として指定されているレースで、今年が初ということもあり、全国の競馬ファンの注目と期待がさらに大きく寄せられそうです。ライバルを制し新たな歴史の1ページに名を刻むのは果たして。どうぞご期待ください!

楽天競馬 ネット新聞スタンド

  • 地方競馬ネット新聞
  • 日刊競馬
  • イー新聞
  • コンビニプリント競馬新聞

楽天競馬 公式SNS

  • FaceBook
  • Twitter
このページの先頭へ

開催当日のレースに関する情報については、主催者発表のものとご照合ください。

ポイントで競馬新聞が買える!地方競馬ネット新聞